楽天経済圏へのパスポート
楽天ゴールドカード、利用したことがあるでしょうか?
じつはこの度、びっくりなニュースが出ており、ややショックです(泣)。

楽天ゴールドカード サービス改定のご案内
楽天ゴールドカード サービス改定のご案内
主な変更点
今回の改正で変更となったのは以下の点です。
- 楽天市場での買い物で付与されるポイントが+4倍から+2倍へ
たった、50%減だから大丈夫?
いえいえ、そうではないのです。このSPUと呼ばれるシステム、各種条件を満たすことでもらえるポイントが何倍にもなるのがミソなのです。

【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大17.5倍
SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天グループサービスを使えば使うほどポイントアップするお得なプログラムです。楽天市場でのお買い物がポイント最大17.5倍になります。
つまり、−2倍となった分、例えば、楽天モバイル(+1倍)と楽天TV(+1倍)に追加加入しないと、もとのポイント倍率には戻れないのです(泣)。
ポイントだから、現金ではなく、ニュースになる程ではないのでは?
そう思った方は、楽天経済圏で財を成している富豪たち(?)を甘く見ているかもしれません。
ポイントは現金替わりで利用できるため、雪だるまのように蓄財に回せる現金が増えて行き、それをさらに投資などに回すので、結果的に資産がコツコツ増えて行くのです。
楽天ゴールドカードを辞めたい方は
3月31日までであれば、年会費返金に応じるそうです。
期間としては短いですが、継続するかは、しっかりと検討してもよいかもしれません。

楽天ゴールドカード サービス改定のご案内
楽天ゴールドカード サービス改定のご案内
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
なお楽天経済圏についてはこちらのブログがオススメです。

【誰でもカンタン】楽天経済圏に移行して400万円分の資産所得を手に入れよう!【2021年6月版】
普段利用している銀行、クレジットカード、スマホ、電気などを楽天のサービスに切り替えるだけで400万円分の資産所得が手に入る。楽天経済圏に移行して固定費削減しよう!