最近話題のAIチャット
実際に使ってみました、ChatGPT。英語ネイティヴと話すようなイメージで、チャットできるこのシステム。まったく使いこなせておりませんが(泣)、英語学習において(きっと)有益なツールとなりそうです。
Just a moment...
ログインまでの流れ
まずはアカウントを作成する必要があります。

と言っても、Googleなどの既存のアカウントとの連携でOK


ログイン後、Text completionをクリック。

Playgroundの画面へ移動(文字をクリック)、Chatを選択することで、チャット機能が利用できます。


たとえば、こんな感じのやり取りが可能。英語学習の「アウトプット」がメインとなりそうですが、うまく利用することで「インプット」も可能になりそうです(Humanのパートに会話を入力)。

ブログの機能などを利用して、音声を添付することも可能なこのChatGPT。使い慣れるのが大変そうですが、英語学習への活用法を少しずつ模索していきたいと思います。
ちなみに、どれくらい使いこなせていない💦かというと、テレ東BIZの解説動画が参考になります。質問の仕方などで、無限の可能性のありそうなChatGPT。多少でも使いこなせるようになることが、今年の課題となりそうです。
本日もご覧いただき、ありがとうございました。