5月31日〆切
“喜多方発感じる漢字あそび”創作漢字募集のお知らせです。福島県喜多方の歴史あるイベントで、今回で56回目の実施です(驚)!ちょっとユーモアがあって、そして、ちょっと頭をつかうという、このバランス感覚が魅力的ですね。
403 Forbidden
ソーシャル・ディスタンスを漢字で!?
新型コロナウィルス感染症拡大で、よく耳にするようになったソーシャル・ディスタンス。人と人との間で距離をとって、感染拡大を防止しよう!というものですが、漢字で表すと次のようになります(笑)。的確すぎて、うん、今後これでいこう!と思わず納得しました。
403 Forbidden
可愛さいっぱい^ ^
今年のテーマはかわいいです。これを漢字で表すというもの、考えるだけでちょっとワクワクします!興味のある方はぜひ応募を考えられてもよいのかも?しれません。本日も読んでいただき、ありがとうございました。
漢字のまち喜多方について | 漢字のまち喜多方
「蔵とラーメン」に加え、新たに「漢字のまち」としての顔も2011年から喜多方市では、漢字の町にしようという市民の取り組みが始まりました。市内には、「樂篆工房(らくてんこうぼう)」という工房があります。その主宰者である高橋政巳氏は「樂篆家」という肩書きを持ち、木や石に漢字を彫る刻字の草分け的存在。漢字の源である象形・甲
コメント