中学受験に向けた学習方法 【2022年度入学】“道新受験情報2023”刊行 中学受験についても記載あり 北海道新聞社の”道新プラス 道新受験情報 2023大学・短大特集”、今年も刊行されました。毎年、参考になるこちらの雑誌、「受験・短大」とありますが、中学受験に関してもしっかりと特集記事を掲載。受験者数など... 2022.05.06 中学受験に向けた学習方法
北嶺中学校 【2022年6月】”ガーデンフェスタ北海道”テーマソングは半﨑美子さん作詞作曲 6月25日(土)開幕@恵庭市 北海道の夏のイベント。”ガーデンフェスタ”が今年も開幕。6月25日(土)〜7月24日(日)の1ヶ月間、恵庭市を舞台に開催されるこのイベント。お花好きにはたまりません(^o^) ... 2022.05.03 北嶺中学校北海道観光
中学受験に向けた学習方法 【北大増進会】2022年“開成中オープン模試”実施 2022年5月22日(日)実施 昨年お世話になりました。北大学力増進会の札幌開成中模試。実際の試験内容を踏まえた内容と対策。試験問題のクオリティの高さと試験結果の分析に定評のあるこちらの模試。昨年お世話になりました(感謝)。2022... 2022.04.29 中学受験に向けた学習方法市立札幌開成中等教育学校
中学受験に向けた学習方法 【教育のお手本】藤井聡太さん、天才誕生の秘話 松本博文さん著『藤井聡太 天才はいかに生まれたか』 「強くなるためには、努力と才能に加え、根性、負けん気、闘争心といった、精神的なものが不可欠であると考える。」(新書版51ページ)。久しぶりに時が経つのを忘れて本に没頭(^o^) 松... 2022.04.26 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【中学受験】“私学ナビ2022”で学校の魅力再発見 写真がいっぱいでわかりやすい ”私学ナビ2022”の掲載が始まりました。電子ブックとして私立中学&高校の情報が満載!中学校部門については北海道の主な中学13校が掲載されており、”アピールポイント”として魅力が凝縮されているの... 2022.04.25 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【中学受験】合格体験記(四谷大塚)が参考になります ウェブで公開 2022年度入学中学受験。6月5日の”全国統一小学生テスト”の申し込みが始まったようです。そのテストを実施している四谷大塚のウェブサイトに”合格体験記”が更新されておりました。2022年度入学の受験に挑んだ全国各家庭の... 2022.04.21 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【中学英語】目と耳、そして楽しむ気持ちをうまく活用 親も勉強中💪 授業開始から1週間が経ちました(^o^) 中学校での生活、こんなに毎日が早く感じられるんなんて、ホント驚きです。授業や宿題もそうですが、いろいろな分野に目を向けるようになった子供とも会話。日々、新しい視... 2022.04.19 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【子供に贈りたい】語根で覚える英単語 語源のススメ 「子供に贈りたい英単語帳」シリーズ、一度ここでお休みしようと思います。英検2級〜1級はコツコツ準備を進めておりますので、今後どこかのタイミングでまた公開の予定です🙇♀&#x... 2022.04.17 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【子供に贈りたい】英単語帳(英検4級) クイズ形式で覚えよう! 昨日に続いて今回は4級。多少でも勉強に役立つよう、コツコツブログを作成中です(笑)。 音でも覚えよう! ... 2022.04.14 中学受験に向けた学習方法
中学受験に向けた学習方法 【子供に贈りたい】英単語帳(英検5級) クイズ形式で覚えよう! 英語の勉強を再開。中学入学後の新1年生(ついでに私😀)。英単語帳を眺めて覚えるのもいいのですが、ブログにいろんな機能があることを発見(遅っ💦)。そんなこんなで英語学習ブログに挑... 2022.04.12 中学受験に向けた学習方法