北海道観光 【札幌美味しい!】スープカレーの名店”ピカンティ” やっぱり美味しい (^o^)北海道を代表する食べ物と言えば、ジンギスカン!?いえいえ、最近はスープカレーも”代表争い”として負けてはおりません💪 認知度的には全国区!北海道で一番美味しいグルメといえば、スープカレーもその筆頭に、そしてその”... 2021.09.06 北海道観光
北海道観光 【中学受験】2022年度入学者用 教育大附属札幌”学校説明会資料”の公開開始! 8月28日の資料です教育大附属札幌中学校。8月28日(土)に学校説明会を開催しましたが、その資料を本日(8月30日)からホームページ上で公開中です。どんな内容?今回も対話形式でまとめてみました。調査中のところもありますので、今回もご参考とい... 2021.08.31 北海道観光
北海道観光 【中学受験】体調管理”のどぬ〜るクリアミント”で対策! 冬からコツコツ調査開始(笑)夏休みを終え、いよいよ臨戦モード!!空気清浄機の掃除も完了し、1年コツコツ試してみた、のど薬も子供好みをだいぶ把握。好き嫌いが大人より多いのがわかりました(笑)。クリアミントが子供好み!?いろいろ試してみました。... 2021.08.26 北海道観光
北海道観光 【北海道自動販売機】鳥の丸焼き”若鶏半身揚げ”販売! 小樽の名店「なるとや」が設置小樽の名店「なるとや」からのお知らせです。名物"若鶏半身揚げ"や"なるとざんぎ"が24時間購入可能!北海道内21箇所に設置の自動販売機でいつでも購入できるとのことです。札幌は新琴似に設置札幌は新琴似にあるようです... 2021.08.22 北海道観光
北海道観光 【中学受験】2021年8月教育大附属札幌”学校説明会”実施のお知らせ 予定通り、学校で実施^^北海道全体で新型コロナウィルスの感染拡大が続いております。そういった背景もあってでしょうか。北海道教育大学附属札幌中学校のウェブサイトに、2021年8月28日(土)に予定通り実施しますよ!と改めて案内が掲載されており... 2021.08.21 北海道観光
北海道観光 【中学受験】2021年10月”札幌日大プレテスト” 合格者の8割が受験!札幌日大中学の"入試プレテスト"のご案内です。2021年10月23日(土)または翌24日(日)の開催ということで、来週8月24日(火)から受付スタートです。小5向けの"プレテストJunior"も小学5年生向けの"プレテス... 2021.08.20 北海道観光
北海道観光 【中学受験】2021年9月札幌開成”学校説明会”中止のお知らせ 中止。でもドライブスルー方式で同日要項GET可能!2022年度4月入学希望者を対象とした札幌開成中学(中高一貫校)、2021年9月11日(土)に予定されていた学校説明会が中止になったとのお知らせがホームページに掲載されておりました。募集要項... 2021.08.20 北海道観光
北海道観光 【中学受験】2021年11月”全国統一小学生テスト”日程決定! 11月3日(水・祝)開催2021年度全国統一小学生テスト、6月に続いて次は11月に開催。ウェブサイトに、11月3日(水・祝)に開催するとの案内が掲載されておりました。6月に受験した際は11月の日程は未定でしたが、例年と同じ祝日開催で落ち着い... 2021.08.18 北海道観光
北海道観光 【中学入試】北大増進会”難関中”&”開成中”模試@2021年9月 9月5日(日)実施北大学力増進会主催の中学受験模試。今回も参加無料ということでお財布に優しいです ( ´ ▽ ` )小4〜小6が対象受験を控えている小学6年生は4科目受験。小学5年生も4科目で、4年生は国数の2科目受験とのことです。中学受験... 2021.08.17 北海道観光
北海道観光 【モニター募集】”札幌ドームオンラインリサーチ2021″ 2021 モニター募集中”札幌ドームオンラインリサーチ2021”ということで、モニター100名募集中です(8月27日〆切)。札幌ドーム商品券2,000円プレゼントモニターとして必要条件をクリアすると、2,000円分の札幌ドームの商品券がもら... 2021.08.16 北海道観光
北海道観光 【2021】札幌ファクトリー”点灯式”が待ち遠しい^^ 11月はじめの開催涼しい風が吹き抜ける最近の北海道。秋が近づいてきたのが実感できます。そしてこの季節の楽しみといえば、そう、札幌ファクトリーの"点灯式"(^o^) いよいよクリスマスという冬のロマンチックな気分になります。昨年(2020年)... 2021.08.14 北海道観光
北海道観光 【コストコ石狩倉庫店の近く!?】”北の味いしかり亭”が美味しい 北の味いしかり亭コストコ石狩倉庫店へお買い物 (^o^) 少し近場へ足を伸ばしました。目的は、美味しすぎる民泊!?と(個人的に)呼ばれている"北の味いしかり亭"です。お昼時ということもありテーブルはいっぱい。ちょっと待って入店となりました。... 2021.08.13 北海道観光