つぶやき 【お金配りプロジャクトに感謝!】宇宙からのお金をAmazonギフト券にチャージ 宇宙からの贈り物”宇宙から全員お金贈り”。その名のとおり、宇宙に滞在していた、前澤友作さんからのプレゼント。アプリ経由でありがたくいただきました(感謝)。Kifutown(寄付タウン)というアプリで500円〜100万円があたるというこの企画... 2022.04.27 つぶやき
つぶやき 【WordPress】ヒトデさんのお陰で、ブログ開始(感謝🙏) ウェブサイトの半分は、Wordpressで作成手に取った雑誌に載っておりました。目にするウェブサイトの半分はWordpressで作成されているとのこと。”ふ〜ん、そうなんだ”と記事スルーな私💦 でも、よくよく読むとWordpressの割合が... 2022.04.24 つぶやき
つぶやき 【DX推進】北海道Society5.0推進セミナー 親の学びが、子供に影響!?DX(デジタルトランスフォーメーション)、この言葉、最近よく耳にします。”デジタル技術を活用した変革”といった意味のようで、”アプリケーションやプログラミング言語などパソコンに詳しくなろう!”と個人的に理解しており... 2022.04.23 つぶやき
つぶやき 【札幌大会】K-POP World Festival 2022 2022年6月18日(土)開催歌って踊って韓国に行こう!?「2022 K-POP World Festival」のお知らせです(^o^) 韓国で9月に行われる本選、世界各地でその予選がスタートしたとのことで、北海道でも予選(札幌大会)が6月... 2022.04.22 つぶやき
つぶやき 【2022年】音楽の祭典“PMF”@北海道開催決定 3年ぶりの開催へPMF(パシフィック・ミュージック・フェスティバル)と言えば、北海道の夏を彩る音楽の祭典。世界的に活躍している音楽家を中心に、夏の北海道を舞台に美しい旋律を奏でることで、”夏が来た!”と思わせてくれる一大イベント(^o^) ... 2022.04.18 つぶやき
つぶやき 【モニター募集】大倉山ウェディング 1組募集 婚礼費用100万円プレゼント ♪( ´θ`)ノ大倉山ジャンプ競技場の新しい取り組み。”大倉山Wedding”ということで、これまではウィンタースポーツのイメージが強かった大倉山を、結婚式場としても活用。なるほど〜、と全く新しい発想にただただ... 2022.04.11 つぶやき
つぶやき 【2022年】喜多方 “創作漢字コンテスト” 2022年5月31日〆切喜多方の名物イベント。流行りの言葉を漢字で表現するというもの。流行りの言葉には世情などが反映。既存の漢字ではなく、漢字を”創作”。そう、あたらしい漢字で普段耳にする言葉を表現。「ソーシャルディスタンス」を漢字で見たと... 2022.04.07 つぶやき
つぶやき 【Kitara】道銀ライラックコンサート(2,000名ご招待) 2022年5月18日(水)18:30開演「第36回 北海道銀行ライラックコンサート」のお知らせです。2022年5月18日(水)に札幌コンサートホール(Kitara)で開催されるこのコンサート。2,000名をご招待(参加無料)ということで、締... 2022.04.04 つぶやき
つぶやき 【本の紹介】子育ての本質とは、子供をしつけることではなく、、 『ありがとうの神様」より「『不平不満・愚痴・泣き言・悪口・文句』を言い続けると、そのとおりの人生になる」(『ありがとうの神様』56ページ)、どきっ!この言葉、どこかで聞いたことがあるような?そう、『こうして、思考は現実になる』(パム・グラウ... 2022.03.30 つぶやき
つぶやき 【中学受験】Benesseと連携!鉄緑会個別指導センター 公文〜浜学園〜鉄緑会〜東大理三東京大学に412人合格(2021年度合格実績)、昨年度の鉄緑会代々木1拠点のみの実績です。先月(2月)やっと首都圏中学入試が終了したばかりですが、すでに東大といった難関大学合格に向け、鉄緑会に申し込んだ新中学1... 2022.03.28 つぶやき
つぶやき 【懸賞】1,500名に札幌ドーム観戦チケットプレゼント(またはQUOカード500円) 2022年4月28日(木)〆北海道新聞の企画です。新聞を購読していなくても応募OK!札幌ドーム指定席(C指定席や外野指定席など)の引換券が1,500名(750組)にあたるというもので、ウェブ(↓)からも応募できるようです。応募締め切りは20... 2022.03.27 つぶやき
つぶやき 【2022年】ふるさと納税で美味しいお米をGET! 食費を抑えるのに役立ちます食べます、とっても食べます(笑)。さすがは育ち盛りの子供!教育費のこともあるので、食費は多少抑えたいのですがそうも言ってられません💦 そんなとき、「ふるさと納税」でいただいたお米(10Kg)のありがたみを再認識。税... 2022.03.25 つぶやき