つぶやき 【キタラ】札幌コンサートホール開館25周年 2022年7月2日北海道の音楽の発信地!コンサートホールKitara(キタラ)です。開館25周年を記念して、”Kitaraのバースデイ”コンサート開催の案内がありました。2022年7月2日(土)15:00開演。「人形演出とオルガンのコラボレ... 2022.05.20 つぶやき
つぶやき 【2022北海道】“教育支援事業”募集開始 感染症対策にかかる費用増を補助北海道の支援事業です。「新型コロナウイルス感染症に関する緊急対策の一環として、道内外の学校が道内で実施する教育旅行において、貸切バス及び宿泊施設での感染リスク低減に取り組むために必要な費用を支援」するというもの... 2022.05.19 つぶやき
つぶやき 【日程決定】マイナポイント(第2弾)付与開始! 6月30日スタート総務省のマイナポイント事業。第2弾は、15,000円分のポイント付与(^o^) その日程が、2022年6月30日スタートと発表がありました。第1弾では”マイナカード取得”で5,000円分のポイントGET。第2弾では取得した... 2022.05.18 つぶやき
つぶやき 【旅の思い出】ロゲットカード@観光地 札幌時計台でも配布予定朝日の眩しいこの季節。思わずどこかに出かけたくなります。どこに行こうかとウェブをチェックしていると、”ロゲットカード”という見慣れない文字が。じつは全国各地の観光地で配布されているカードのことで、北海道では、札幌時計台... 2022.05.16 つぶやき
つぶやき 【20XX年】人類は気球で宇宙に到着した!? 岩谷技研の新技術”今年の夏休みは気球で宇宙へ!”そんな日も近いのかも?しれません(^o^) 岩谷技研が掲げる、気球による宇宙旅行。北海道内でも大きくメディア(新聞)に取り上げられておりました。”そんな夢物語を、、”と思われるかも?ですが、”... 2022.05.14 つぶやき
つぶやき 【新設】大江健三郎文庫(仮称)@東京大学 資料を大学に寄贈東京大学文学部に原稿などを寄贈!大江健三郎文庫(仮称)を新設するというニュースが掲載されておりました。ノーベル文学賞を受賞したことでも有名な大江氏。思想や文体は難解で読んでもあまり理解できませんが(泣)、中学受験では、”国語... 2022.05.13 つぶやき
つぶやき 【内閣府】小学生も応募可能“ユース政策モニター” 小学5年生〜小学生など、若者の意見を国の施策に反映!2022年度”内閣府 ユース政策モニター”の募集です。対象は小学生(5年生、6年生)、中学生、高校生以上(29歳以下)といった幅広い年齢層。モニターとしての”お仕事”内容は、特定の政策テー... 2022.05.12 つぶやき
つぶやき 【英検】2022年度第1回 申し込み延長 5月9日(月)に延長コツコツ楽しく英語を勉強(^o^) 中学入学後の子供の様子です。負けずに私も英語学習を再開。学ぶことは楽しい!それが身にしみてわかるようになりました。その英語学習、目標としている英検が申し込み延期となったとのお知らせがあ... 2022.05.07 つぶやき
つぶやき 【エステー】“ミュージカル 赤毛のアン”チケットプレゼント チケットが当たる!全国10箇所で開催。2022年”ミュージカル 赤毛のアン”。そのチェットが1,500名にあたるプレゼント企画を発見しました。クイズに答えて応募するというもので、応募締め切りは2022年6月30日(木)となっております。さく... 2022.05.05 つぶやき
つぶやき 【プレゼント】ホテル日航札幌宿泊券 20名に当たる!JRタワーホテル日航札幌のペア宿泊券が当たる!2022年5月31日までにアンケートに答えて応募。抽選で10組20名様に宿泊券がプレゼントされるこのイベント、「日航札幌へのイメージ」や「日航札幌に宿泊した感想」なども回答。北海... 2022.05.02 つぶやき
つぶやき 【ニセコ】羊蹄山とプログラミングが学べる ニセコ町ワーケーション推進協議会主催ゴールデンウィークになりました。観光したいという気分と、子供と一緒に勉強しようなぁという気分の間で気持ちが揺れている私💦 空がすっきりと晴れ上がったこの季節はちょっとした遠出が最高!昨年の夏はニセコにお邪... 2022.05.01 つぶやき
つぶやき 【2022】“北海道みんなの日エピソード”コンテスト 2022年6月30日(木)締め切り7月17日は“北海道みんなの日”。それにちなんでエピソード募集中です。「あなたが一番好きな北海道」を写真1枚を添えて、エピソードとともに紹介するというこのイベント。エピソードといっても100字程度の比較的取... 2022.04.30 つぶやき