北海道観光

【懸賞当選】”2021 ヤン坊マー坊を探せ!”(感謝)

久しぶりの懸賞ネタ!封筒を開けるとクリアファイルとQUOカードが!久しぶりの懸賞ネタ。そうなのです、”ありがとうXありがとう”はお役立ち情報を発信することが目的。中学受験(受検)、北海道観光、そして懸賞などでお役に立てるよう、日々あちらこち...
北海道観光

【中学受験@北海道】失敗談!あやうく試験に遅刻しそうに。。

冷や汗が止まらない”試験会場には1時間前には着こう!”。そう思って、事前に移動手段や方法などを念入りにチェック。それでもです。。今回複数受験(受検)した中学入試、1校で遅刻しそうになりました💦 冷や汗が止まりませんでした。新年を迎え”受験頑...
北海道観光

【2022年2月】札幌錬成会(四谷大塚)”開成中模試”実施!

新小学5年生、6年生対象今年も北嶺中に圧倒的な合格実績!速報値で46名合格と新聞広告に掲載されておりました(2022年1月13日時点の数字)。そして早くも次年度に向けた模試&保護者説明会が予定されているとのことで、2月20日(日)10:30...
つぶやき

【2022年7月渡米無料!】”AIG高校生外交官プログラム”

参加費無料! 中学入学前の課題に挑戦中!英語も含まれており、英検も視野に勉強中です(中学受験を終えた小6生)。英語といえば”AIG高校生外交官プログラム”参加者募集のお知らせがありました(2022年1月31日〆切)。対象は高校生(今年7月時...
北海道観光

【2022年度入学_中学受験】腹が減っては”勉強”は出来ぬ!?

間食のススメ?”私のダイエットの大敵”。それは子供(小6)が”息抜き”として摂っていた間食の数々。中学受験で頭が疲れるのはわかりますが、間食として”お菓子”や”炭酸飲料”が登場することも度々。”食べ残しはもったいない!”ともったいない根性(...
北海道観光

【2022年度_高校家庭科】”リベ大”で大学入試対策!?

家庭科に「資産形成」登場!”金融リテラシー”アップが大学入試に直結?そんな日が来るかも(?)しれません。高校家庭科で金融関係の知識も学ぶというニュースが流れており、あの「投資信託」なども教科書で勉強するようです。より具体的には「資産形成」に...
北海道観光

【2022年度入学_中学受験】ショパンの調べで学習効率UP!?

ショパンコンクール大活躍!すばらしい時代になりました。ショパンコンクールをライブで聴けるという喜びを、中学受験にコツコツ取り組みながら、ありがたく噛み締めておりました(感謝)。特に今年は有名ピアニストが多数登場。反田恭平さん(下記動画)や小...
北海道観光

【2022年度入学_中学受験】”二月の勝者”にお世話になりました!

原作は連載中やっと普通の意識状態に戻れてきている気がします(笑)。受験を振り返る余裕がすこし出来てきた感じです。思い起こすとドラマ化された『二月の勝者』、実際の中学受験にとても役立ちました!それは受験対策や受験テクニックというより、中学受験...
北海道観光

【2022年度入学_中学受験】ついに結果発表の時が!

なんとか。。ここまでが本当に長かったです。北嶺中学の結果発表がありました。結果については、なんというか、”本当にありがとうございました!”の一言。年賀状での”応援”などいつも暖かい声かけをしてくださる担任の先生や小学校の先生方、そして受験(...
北海道観光

【2022年度入学_中学受験】結果待ちで眠れません。。

受験できることに感謝!眠れない夜が続いております。四六時中、頭の中にあるのは中学受験の結果発表。いよいよ本日(1月11日)、北嶺中学の発表が控えておりますが、ここまでの数日がホント長かったです。”冬眠したい!”と切に思っておりました。結果発...
北海道観光

【北大増進会】新4〜6年生対象”開成中、附属・難関中”模試

2022年2月20日(日) ←1/30(日)から変更となりました北嶺中学の結果が待ちきれません(泣)。そうはいっても、新4年生〜6年生の模試日程(受験無料)がの発表されておりましたので下の子の受験に向けて、少しずつ準備を進めようと思います。...
中学受験

【2022年度入学】”北の頂”北嶺中学に挑戦!!

受験できることに感謝!”難しかった。でも、面白かった!”受験を終えたばかりの子供の声です。過去問で重々承知しておりましたが難易度など規格外の問題レベル。北海道でも4会場(札幌、旭川、函館、帯広)で試験が実施され、さらに関東関西にも試験場が設...
≫ Language