北海道観光 【中学入試】多彩な人材!立命館慶祥 ”忘れられない中国滞在エピソード”受賞以前ご紹介したこちらの記事、”忘れられない中国滞在エピソード”募集。な、なんと立命館慶祥の高校生が1等賞を受賞したと学校のニュースに掲載されておりました。全国でたった数人のこの賞。驚きです!2021年1... 2021.11.04 北海道観光
北海道観光 【懸賞(毎月)】”広報誌ほっかいどう”プレゼント!! ウェブ、はがきで応募北海道の広報誌、その名のとおり”ほっかいどう”。毎月のプレゼントコーナーも人気です。今月は「ショコラティエ マサール」の「ショコラ ブラウニー」が20名に当たるということで、11月30日〆切りでウェブ応募も可能です。切手... 2021.11.02 北海道観光
北海道観光 【懸賞】北海道海産物プレゼント”第2回 北海道豊浦町海産総選挙” 2021年10月31日(日)締め切り抽選で30名にほたて(3Kg)をプレゼント!北海道豊浦町のイベントです。ウェブ応募で”候補者”(海産物)に投票するという遊び心いっぱいのイベントです。締め切りは2021年10月31日(土)と明日締め切りな... 2021.10.30 北海道観光
北海道観光 【2023年度以降の募集停止】札幌聖心女子学院中学校 驚きのニュース!1963年創立の名門校 札幌聖心女子学院中学校、2023年度以降の募集を停止するとの案内がありました。来年4月入学が最後これから募集期間を迎える現在小6年生が最後の入学者となる見込みです(出願期間は2021年12月4日〜20... 2021.10.29 北海道観光
北海道観光 【札幌教育大附属】出願手続きをまとめてみた(2)!? 願書入手!いよいよ出願へ!2022年度北海道教育大学附属札幌中学へ入学希望の場合、願書は事務室@あいの里での受取が必要。その期限が2021年10月22日(金)16:00に迫っておりますが、その後の流れをまとめて見ました。いつもながら調査中の... 2021.10.22 北海道観光
北海道観光 【中学入試】22年度入学_北海道教育大附属 願書配布は2021年10月22日(金)まで 10月22日(金)16:00〆切時の経つのは本当に早いです。気がつけば、もうそこに11月の足音が。札幌ファクトリーの”点灯式”も始まるこの時期(今年は未定?)、中学受験的には願書などの準備に大あらわ💦 特に北海道教育大学附属札幌中学校につい... 2021.10.20 北海道観光
北海道観光 【中学受験】偏差値40は優秀(『2月の勝者』より) 10月16日(土)第一話スタート波乱のスタート(?)でした。でも引き込まれる面白さ!特に印象的なフレーズがたくさん。”偏差値40は優秀”というのはその代表格で、中学受験をしない小学6年生も含めると受験層が上位20%なので、その中間に及ばない... 2021.10.18 北海道観光
北海道観光 【懸賞】ゴディバ・キャンペーン(イオン北海道限定!) 2021年11月〆切”ゴディバのアイスでゴディバをもらおう”ということで、対象店舗で商品2個を購入して応募するキャンペーンを開催中です。応募期間は2021年10月11日(月)〜11月2日(火)で、レシートを添付することで応募。合計130名に... 2021.10.17 北海道観光
北海道観光 【投票中!】札幌市100年記念 ロゴ&キャッチフレーズ あなたの1票が将来を決める!?以前ブログで紹介した、札幌市制100周年事業。ロゴマークとキャッチフレーズの応募期間が終了し、候補作への投票が開始しました(10月24日投票〆切)。入選は厳しく、、泣”キャッチフレーズはこんな感じかも?”と、い... 2021.10.13 北海道観光
北海道観光 【日本ハム】新スタジアムに”名前を刻め”!? 日ハム ファイターズからのお知らせ北広島市に建設中の新スタジアム。そこに名前を刻むことができるようです。”ファイターズの歴史”に名前を刻むことができる貴重な機会なのかも?しれません(^o^)北広島市に建設中新スタジアム、場所はこちら。北広島... 2021.10.11 北海道観光
北海道観光 【札幌市】住民票を自宅で申請、自宅で受取!? 2021年10月スタート札幌市の新しいサービス。オンラインで住民票を申請、後日、郵送で住民票を受け取れるというものです。マイナンバー・カードが必要市役所や区役所に行かなくても、365日住民票の申請が可能。すばらしいサービスです(^o^) た... 2021.10.11 北海道観光
北海道観光 【乳幼児もOK】Kitara”0歳からのコンサート”(2021年12月) 2021年12月3日(金)11:00〜札幌コンサートホール(Kitara)からのお知らせです。12月3日(金)午前11:00〜”0歳からのコンサート”を開催するということです(終了は11:45を予定)。その名のとおり、0歳といった乳幼児も参... 2021.10.10 北海道観光