つぶやき 【美味しい贈り物】麻生十番 椀もなか 花一会 知人からの贈り物^^お返しという形で、贈り物をいただく機会がありました(気を遣っていただいて、かえって申し訳ないです💦)。嬉しく、美味しかったので、せめても!と思い、感想の紹介です。最中と思いきや、実はお茶漬け!?う〜ん、なるほど!料理の芸... 2021.06.13 つぶやき
北海道観光 【北嶺中学】2022年度入学者向け 学校見学会開催! 東大理Ⅲに、現役3名合格!!あの東大理科Ⅲ類に現役3名合格(驚愕!)。すでにその部分だけで、北海道のローカルニュースとして取り上げる価値十分にありだと思います。佐藤ママが子供4人を合格させたことでも有名な東大理Ⅲ。北海道からはほぼ合格できな... 2021.06.12 北海道観光
北海道観光 【札幌大谷中学】2022年度入学者向け 入試説明会チラシをGET! 小学校で配布^^小学校の担任の先生から配布されておりました。両面カラーで手に取った感じは、ずっしり!中学受験が迫っているという心のプレッシャーかもしれません。私にはいよいよ!と紙が語りかけているように思えました ( ^∀^)7月3日(土) ... 2021.06.12 北海道観光
北海道観光 【北海道にキャンパス!】東京理科大学 長万部キャンパス 東京理科大学の北海道キャンパスです有名大学、東京理科大学。洗練されたイメージがあります (^o^) 北海道にも長万部(おしゃまんべ)キャンパスがあり最近ニュースになっておりました。経営学部(国際デザイン経営学科)の1年次教育の実施見送りや、... 2021.06.12 北海道観光
つぶやき 【北海道日本ハム】北海道ファクトリー 誕生記念キャンペーン 2021年6月実施日本ハム北海道ファクトリー、新工場を建設!旭川市内で工場を移転し、新工場誕生を記念し、キャンペーン実施中です(2021年6月30日締め切り)500円以上購入で応募応募方法はシンプル。対象商品を500円以上購入し、レシートを... 2021.06.12 つぶやき
中学受験 【2022年度入学_札幌開成中学】出願手続きをまとめてみた!? ドキドキ!そろそろ準備開始^^札幌開成中等教育学校。7月にパンフレット入手、そしてゆっく〜り内容を確認して、応募方法を確認したいところですが、そうはいかないようです(泣)。出願の流れ(手探り中)出願の流れ、対話形式でまとめてみました。調査中... 2021.06.12 中学受験札幌開成中
北海道観光 【北海道別海町】牛乳/海産物 なんでも美味しい! 北海道別海町のいいところ (^o^)ニュースで別海町が取り上げられておりました。牛乳がおいしいという内容です。100%同意!その通りだと思います。牛乳はほんのり甘くてすっきり。ソフトクリーム🍦は特に日差しの強い夏に恋しくなります ♪( ´θ... 2021.06.11 北海道観光
北海道観光 【札幌開成】2022年度 入試日程!? 2021年度 年間行事予定より札幌錬成会の先生方からもお話がありました、今年度の札幌開成中等教育学校の年間行事予定。入学を検討している家庭にも有益な情報がいっぱい!コツコツと内容をチェックしております (^o^)7月31日から、パンフレット... 2021.06.10 北海道観光
北海道観光 【中学受験模試】全統試験&札幌講演会に参加! 2021年6月実施6月実施の全国統一小学生テスト、そして講演会に参加しました。講演会には立命館慶祥、北嶺、日大の先生も登場!それぞれの学校のカラーが十二分に伝わる、参加しがいのある内容でした。感染対策にも非常に気が遣われていて座席位置の把握... 2021.06.10 北海道観光
北海道観光 【北海道PC背景画】桧山風景画像/免费提供电脑背景 北海道庁の取り組み北海道の美しい風景が、あなたのPC上に出現!?北海道庁の新しい取り組みです。美しい動画もありました。檜山でおまちしております。欢迎来北海道桧山 ♪( ´θ`)ノ 2021.06.09 北海道観光
北海道観光 【中学受験】佐藤ママ “ぐんと差がつく!夏休みの過ごし方” 7月16日(金)11:00-12:30オンラインでの開催。ツイートが来ておりました!7月16日(金)11:00-12:30で参加費無料(900名)主な内容主な内容は、次の3点。受験生を抱える私にとって、聞き逃せない内容です!新入試の傾向と対... 2021.06.09 北海道観光
北海道観光 【北海道文化?】”ジンギスカン”を美味しく!(松尾ジンギスカン) 家でゆっくり、ジンギスカン (^o^)ジンギスカン、北海道では四季を通して味わえる料理。いやいや焼肉だから、寒い冬の方が口にする機会は多いんでしょ?と言うなかれ(笑)。夏は炎天下でアイスクリーム片手にジンギスカン。春や秋は季節の野菜も一緒に... 2021.06.08 北海道観光