つぶやき

【2023年】ブルースリウ(Bruce Liu)札幌コンサートホールKitaraでの公演終了!

日本ツアー スタート2023年2月19日、「ブルース・リウ ピアノ・リサイタル」が札幌コンサートホールKitaraで開催されました!2021年のショパンコンクール優勝から、はじめてとなる今回の日本ツアー。ここ北海道でも、全席完売となるほどの...
つぶやき

【子供と学ぶ】顕微鏡の歴史

コルクで「細胞」を発見したのは、「フック」二人の「フック」。コルクで発見したのが「フック」。よく、実験などで耳にする「フック」は、レーンフック(Leeuwenhoek)で、別人ということに気がつきました。子供とその話をしていて。。(恥)ヤン...
北海道観光

【富良野観光】ラベンダーのベストシーズンは、今からの予約がおすすめ

開花は、7月中旬ラベンダーが美しい。北海道の中心部に位置する富良野市。コロナも明けつつある今、今年は久しぶりにお邪魔しようかなぁ?と思います。ちなみに、開花時期は7月中旬が一般的。開花情報は、ふらの観光協会のサイト(>こちら)が参考になりま...
つぶやき

【2023年】中国語翻訳コンテスト CATTI杯 

3月24日までの、申込が必要参加資格は、国籍を問わず、国内に在住の方。中国語の翻訳コンテストです。まずは、ウェブからの応募が必要。応募は、第一段階の選抜も兼ねるという形式。3月24日が、その締め切りとなっているようです。本日もご覧いただき、...
北海道観光

【2023年6月】GLAYコンサート in 函館

ローソンチケット先行抽選予約 3月24日(金)15:00~函館市民会館での開催。3年ぶりとなる、GLAYの函館コンサート。来月から、先行抽選予約が開始とのことです。春の到来が待ち遠しい北海道。『春を愛する人』を聴いて、暖かい光が差し込む日々...
北海道観光

【川柳コンテスト】セーコーマート「大福」がテーマ

2023年3月12日(日)締め切り北海道を代表するコンビニエンスストア、セーコーマート。人気商品「大福」にちなんだコンテストを開催中です。内容は、「大福」をテーマに川柳を作成するというもの。優秀賞以上の方には、電子マネー(ペコママネー)がプ...
中学受験

【2023年2月】藤女子中学 新小5/小6学習会

2023年2月23日(祝・木)実施現小学4年生、小学5年生が対象!藤女子中学の「新小6学習会(現小学5年生)」、「新小5学習会(現小学4年生対象)」の案内がありました。実施は、2月23日(祝・木)。実際に授業を体験できる今回のイベント。志望...
北海道観光

【小樽観光】小樽高校生フォトコンテスト2022 ポストカード配布開始

郵送でも、取り寄せ可能「小樽高校生フォトコンテスト」、昨年実施のこちらのイベント。受賞した6作品がポストカードになりました😊 撮影者は、もちろん高校生。小樽市内の写真と、若者視点からのコメントが掲載されているこちらのポストカード。2023年...
つぶやき

【15才以上対象】新千歳空港で、お仕事体験

2023年2月25日(土)、26日(日)開催「空港お仕事フェスタ in 新千歳空港」のお知らせです。フライトシュミレーター体験や、機内食体験(学生限定)など、機械好きや航空付きの方にオススメ。学生(15才以上)対象の「就職セミナー」と、一般...
北海道観光

【北海道観光】平取町(びらとり)は、いいところ

抽選で、プレゼントが当たる「平取町を知ってよ!キャンペーン2」を実施中です。2023年3月31日までにウェブで回答するというもの。抽選で、特産品があたるようです。源義経やアイヌ文化など、意外な街の魅力がいっぱい!平取については、観光協会↓の...
つぶやき

【2023年3月】北海道新聞主催 資産運用フェア

3月18日(土)、19日(日)開催道新資産運用フェア、今年も開催です😆2023年3月18日(土)と19日(日)の2日間の開催。場所は、ロイトン札幌(北1条西11丁目)で入場は無料。特別講演として、伊藤 元重先生、森永 卓郎先生の両名をお迎え...
つぶやき

【英語学習】ChatGPTに、英文をチェックしてもらいました

優秀ですChatGPTを使って、英語学習に挑戦中です( ^∀^)例えば、「北海道は雪が有名で、2月には雪祭りが開催されます。世界中から、多くの観光客を惹きつけております」とその場で思いついた日本語を、こんな感じで英訳↓Hokkaido is...
≫ Language