つぶやき 【課題図書】新潮&角川&集英 夏の100冊から 夏休みの課題図書夏休み、コツコツ宿題に取り組む毎日。より正確には、たぶん”コツコツ勉強している”ように感じられる毎日。う〜ん、天候に恵まれた日など、机に向かっているのが難しい年代。思いっきり外で羽を伸ばしたくなるのも仕方ないかも?です。そん... 2022.08.05 つぶやき
北海道観光 【中学受験】京都・北野天満宮で合格鉛筆をGET ご利益があったような、なかったような(^∇^)観光目的での京都訪問。小学校の思い出にと、北海道から陸路での移動。う〜ん、今は体力的に厳しいかも(笑)とやや懐かしい思い出です。そんな京都観光、ちょうど時間がありお邪魔した北野天満宮。そこで入手... 2022.08.04 北海道観光
北海道観光 【市外在住の方も応募可能】2022 小樽グラスデザインコンテスト開催 小学校4年生から、応募可能!北海道小樽市。運河が美しく、町並み自体が芸術的(^∇^) ガラス工芸でも有名で、ガラス作りを体験できる店舗もいくつかあります。そんな小樽市、「小樽がらす市」が夏の恒例イベント。今年はコロナ渦で中止となってしまいま... 2022.08.03 北海道観光
つぶやき 【元素周期表をプレゼント!】「世界のすべては、元素でできている」 元素を楽しく覚えよう東京エレクトロン株式会社(TEL)の特別企画。「世界のすべては、元素でできている」をテーマに、元素周期表をわかりやすく図解。専用アプリを使って、AR動画でも視聴可能な周期表を、郵送でプレゼント中とのことです。”一家に一枚... 2022.08.02 つぶやき
北海道観光 【中学受験】夏休みは、過去問に挑戦! そろそろ、プリンターがフル稼働小6の夏休み。中学受験生にとっては、夏期講習や合宿など、弱点強化に忙しい毎日。”小学校の宿題は3日で片付ける”という佐藤ママの有名な言葉が頭をよぎります。さて、個人差は大きいかも?ですが、夏といえば夏期講習に加... 2022.08.01 北海道観光
つぶやき 【英語学習】おすすめ教材“NHKラジオ英会話” Nativeの感覚で学ぶ英会話”この内容で、500円(税別)は安いかも!?”。英語学習に取り組む子供を見ていて、一緒に勉強しよう!と始め出した教材探し。その中で、久しぶりにNHKラジオ講座をすべて聞いてみて、びっくり!過去1週間の講座がすべ... 2022.07.31 つぶやき
北海道観光 【中学受験】2022年11月”全国統一小学生テスト”日程決定! 11月3日(木・祝)開催2022年度全国統一小学生テスト、6月に続いて次は11月に開催。ウェブサイトに、11月3日(木・祝)に開催との案内が掲載されておりました。今年も例年と同じく、祝日開催で落ち着いたようです。中学生テストは、10月30日... 2022.07.30 北海道観光
つぶやき 【2022】東京大学 オープンキャンパス(オンライン) 8月3日(水)、4日(木)実施『ドラゴン桜2』にも登場!日本の最高学府、東京大学。高校生向けのオープンキャンパスを、オンラインで実施するとの案内がありました。来週、2022年8月3日(水)と翌日4日(木)の開催。すでに事前予約などは締め切っ... 2022.07.29 つぶやき
つぶやき 【韓国語スピーチ大会】2022 KBS WORLD Radio 2022年8月8日(月)〆切韓国の公共放送(KBS)主催のスピーチコンテストです。「第7回韓国語スピーチ大会」開催のお知らせがありました。参加は、海外に住む外国人であれば誰でもOK(韓国国籍の方などは除く)。申込はWEBからで、2022年8... 2022.07.28 つぶやき
つぶやき 【新千歳空港】国際線 中華航空8月再開 北海道新聞に特集記事が新千歳空港国際線ターミナル。外国人観光客であふれかえっていたのも、今は夢のよう。し〜んと静まり返ったロビーが妙に物寂しい、ここ数年。つ、ついに、韓国の国際便に続いて、台湾の国際線も再開するとのニュースが掲載されておりま... 2022.07.27 つぶやき
つぶやき 【小学生対象】札幌テレビ放送(STV)&北海道大学コラボ企画“SDGsデー 〜みんなで学ぼう、育てよう〜” 本日(7月26日)、申込最終日です札幌テレビ放送(STV)と北海道大学のコラボ企画。『「SDGsデー」〜みんなで学ぼう、育てよう』開催のお知らせです。2022年7月29日(金)に北海道大学で実施のこのイベント。「持続可能な開発目標」(SDG... 2022.07.26 つぶやき
つぶやき 【2022】いきものつながり オンラインクイズラリー 実施 2022年8月21日(日)〆切札幌市の恒例企画。”いきものつながりオンラインクイズラリー”が今年も帰ってきました。動物園や水族館など、ウェブサイトを巡ってクロスワードを完成!夏休みの自由研究としても、オススメかも?しれません。縦20 × 横... 2022.07.25 つぶやき