北海道観光

【小学生向け遊び場】北海道秩父別(ちっぷべつ)の“ちっくる”が楽しかったです

小学生の時に、遊びに連れていきました北海道秩父別(ちっぷべつ)町。札幌から高速で1時間半程度の距離にあって、旭川の西に位置するこちらの町は、「鐘のなるまち」として、街の中心にそびえる”スイングベル”がトレードマークです。近年、子育て支援に力...
中学受験

【2023年度入学】札幌開成中等教育学校 出願の流れです ♪( ´θ`)ノ

昨年の記事を更新出願期間は、11月7日〜11月11日。札幌開成中学の出願の流れについて、公式ホームページに発表がありました。昨年、”備忘録的”に作成していた出願の流れ(↓)日程を更新しました。日程等は、生徒募集要項説明動画(9月10日更新版...
北海道観光

【韓国コスメもプレゼント】「韓日友情UTA-FESTA」@道新ホール

2022年10月13日(木)18:30〜日本と韓国の歌で交流を!駐札幌大韓民国総領事館が主催、北海道新聞が共催の「韓日友情UTA-FESTA」について、参加者募集の案内がありました。対象は「北海道にお住いの方」ということで、特に年齢制限は設...
つぶやき

【2023年度】北海道⇄ハワイ 高校生交換留学促進制度

道立高等学校、道立中等教育学校(後期課程)が対象北海道庁(北海道教育委員会)の主催プログラムです。北海道の高校生とハワイの高校生が、お互いの家に各1週間ホームスティをしながら親睦を深めるというもの。今年度(2022年度)参加者(計5名)の募...
北海道観光

【申込開始】2022年11月3日(木)”全国統一小学生テスト”

参加申込、受付中2022年11月3日(木)実施。全国統一小学生テストの受付が始まりました。対象は、年長さん〜小学6年生で、試験は9:00スタート。年長さんは〜10:00、小学6年生は〜12:30のこの試験。質の高い問題と、他の児童を一緒に会...
北海道観光

【2022年秋】北海道発海外ツアー再開

9月17日(土)〜18日(日)は、世界の旅フェスタ少しずつ海外旅行にも再開の動きが!北海道発の海外ツアー、気がつけば新聞などのメディアでも目にするようになりました。行き先は、韓国やハワイなどの比較的”近場”。”全世界を駆け巡って、世界遺産を...
北海道観光

【2023年2月】札幌まつり 大通会場での開催決定!

2023年2月4日(土)〜11日(土)ついに、会場で大雪像が見られるときが、やってきました。2023年さっぽろ雪まつりは、会場(大通り公園など)での開催が決定しました。日程は、2023年2月4日(土)〜2月11日(土)の1週間です。こちらの...
つぶやき

【北海道収穫体験】JAバンク北海道“親子で学ぼう あぐりキッチン教室”

2022年10月〜12月実施大人2,000円、子供1,000円、未就学児(4歳以下)は無料。JAバンク北海道”親子で学ぼう あぐりキッチン教室”の案内がありました。小学生を含む親子で、北海道各地を巡り、収穫体験などを楽しむというもの。料金に...
つぶやき

【先行販売開始】ショパン国際ピアノコンクール 第1位 Bruce Liuさん@札幌Kitara

9月14日(水)10:00〜 先行販売チケットぴあ、でも販売開始。ショパン国際ピアノコンクールで優勝したBruce Liuさんがついに、北海道にも登場!来年(2023年)の2月19日(日)、コンサートホールKitaraでの演奏が決定しました...
つぶやき

【ラジオ英会話】2022年9月号も楽しそう(^o^)

コツコツ継続視聴中”三日坊主でも、時々楽しんで聞ければOK!”そんなコンセプトで聴き始めたNHKラジオ。気楽に聴き始めたのが、逆によかったのかも?しれません。思った以上に継続して聞けております。視聴は『ラジオ英会話』、目的は子供(中学生)と...
つぶやき

【中学生向け】シンガポールとの交流事業 参加者募集

2022年10月16日(日)が初回Eメールやオンライン(ZOOM)で、シンガポールの中学生と交流。札幌市国際交流事業の参加者募集の案内がありました。対象は札幌市内居住の中学生で、全日程に参加できる方。初回10月16日(日)のみ、来場(子ども...
つぶやき

【札幌市内指定のタクシー会社】タクシーチケット プレゼントのお知らせ

抽選で、8,500名に面白そうな記事を発見!一般社団法人)札幌ハイヤー協会からのプレゼント企画。札幌市内指定のタクシー会社で利用できるチケットをプレゼントするというもの。応募締め切りは、2022年9月30日(金)でネットからの応募も可能(3...
≫ Language