つぶやき 【北海道スキー】冬休みジュニア教室@札幌テイネ&ジュニア3日コース@札幌藻岩山 夏は登山、冬はスキー札幌手稲山。夏は、登山が楽しめて、冬は、スキーを楽しめる。う〜ん、1年を通して、楽しく過ごせる環境。とってもありがたいです。その手稲山、「冬休みジュニア教室」の案内(予告)が出ておりました。今月(10月)中旬から、スキー... 2022.10.04 つぶやき
北海道観光 【観光関連】「北海道アドベンチャートラベル」オンラインシンポジウム開催 2022年10月26日(水)13:30〜”来年(2023)開催の、「アドベンチャートラベル・ワールドサミット(ATWS)2023」 in 北海道に向けて!”ということで、北海道から、「北海道アドベンチャートラベル」開催の案内がありました。A... 2022.10.03 北海道観光
北海道観光 【北嶺中】2022年10月15日(土) オープンスクール② 申し込みは、10月5日(水)まで先着200組まで。10月15日(土)開催の、北嶺中学校オープンスクールのお知らせがありました。内容は、入試アドバイス講座(数学・理科)や授業見学(中学1〜2年生)といった入試前後を意識した実践モード。いよいよ... 2022.10.02 北海道観光
つぶやき 【JINJO CREWも登場!】第8回韓日文化キャラバンin北海道 2022年10月30日(日)駐日本国大韓民国大使館が主催するイベント。「第8回韓日文化キャラバンin北海道」の案内がありました。北海道発ボーイズユニット NORDなど、日本と韓国のアーティストが参加して、その文化などを発信するというイベント... 2022.10.01 つぶやき
つぶやき 【参加無料!】国際音楽交歓コンサート2022 10月19日(水)18:00@札幌コンサートホールKitara一流の音楽家を北海道に招へい!「国際音楽交歓コンサート2022」の案内がありました。日時は、10月19日(水)18:00〜で、場所は、札幌コンサートホールKitara。入場は無料... 2022.09.30 つぶやき
北海道観光 【札幌大谷中学校】2023年度入学 募集要項発表 出願は、10月24日(月)~個人調査表の提出も必要。来年度(2023年度)札幌大谷中学の出願手続きです。医進選抜コース・英数選抜コースという2つの進学コースを提供するEminence Program。来年1月の試験(1/7および1/10)の... 2022.09.29 北海道観光
北海道観光 【札幌教育大附属】2023年度入学 願書配布@札幌駅前サテライト 10月3日(月)〜10月4日(火)2日間気がつけば、あと数日で10月。今年も残すところ、3ヶ月となってしまいました💦 大人になってから、1年が経つのが早く感じられるという”感覚”はあるのかも?しれません。ただそれよりも、新型コロナが始まって... 2022.09.28 北海道観光
つぶやき 【エキストラ募集】さっぽろ産業振興財団 ボランティアですさっぽろ産業振興財団からのお知らせです。「札幌フィルムコミッション」ということで、ボランティア(無償)での、エキストラを募集中のようです。今後、北海道などをテーマとした映画を撮影する際に、もしかしたらエキストラとして登場する... 2022.09.27 つぶやき
北海道観光 【親子で学ぶ】子供の様子を見て、親も勉強せねば💦と思った話 学習環境が一変中学校入学後、勉強をする姿をより多く目にするようになりました。その内容は、学校からの課題や自主的な学習など。中学受験に挑んでいた1年前との違いは、やはり周囲の環境。小学校時代は、通信教育を軸に、過去問集などを手にする日々。一人... 2022.09.26 北海道観光
つぶやき 【高校生向け】ゼロカーボン北海道の実現に向けた取組を知ろう(バスツアー) 10月7日(金)締め切り北海道の高校生が対象。「ゼロカーボン北海道の実現に向けた取組を知ろう」の案内がありました。「ゼロカーボン北海道」への理解促進が目的で、上士幌(かみしほろ)と石狩の実際の取り組みをバスツアーで見学するというものです。日... 2022.09.25 つぶやき
北海道観光 【百人一首】小学生から学びたい、言葉の文化遺産 百人一首“中学受験では、基本的に不要。ただ、中学入学後には必須”。北海道で受験した、百人一首に関する感想です。もちろん、過去問で頻出の中学校の場合は必要。ただ、それよりも、4科目分の過去問を解いたり(私立)、適性検査という出題形式に慣れたり... 2022.09.24 北海道観光
つぶやき 【2022年】ノーベル賞の発表が近づいてきた いよいよ、この季節秋も深まり、早朝の寒さが厳しい北海道。この季節、”食欲の秋”にふさわしく、北海道では秋鮭といった海産物なども美味しく、今週末は「石狩さけまつり」も開催されます(9月24日〜25日@石狩市。石狩市役所ウェブサイトはこちら)。... 2022.09.23 つぶやき