つぶやき

つぶやき

【音声で想像力アップ!?】NHK お話でてこい

懐かしく、新鮮な内容“出〜てこい、出てこい、出てこい ♬” 歌詞と音楽が印象的な、NHKラジオ番組「お話でてこい」。久しぶりにラジオで耳にしました。調べてみると、ネット(NHK for School)でも一部公開中とのこと。語り手のうまさに...
つぶやき

【2023年】ブルースリウ(Bruce Liu)札幌コンサートホールKitaraでの公演終了!

日本ツアー スタート2023年2月19日、「ブルース・リウ ピアノ・リサイタル」が札幌コンサートホールKitaraで開催されました!2021年のショパンコンクール優勝から、はじめてとなる今回の日本ツアー。ここ北海道でも、全席完売となるほどの...
つぶやき

【子供と学ぶ】顕微鏡の歴史

コルクで「細胞」を発見したのは、「フック」二人の「フック」。コルクで発見したのが「フック」。よく、実験などで耳にする「フック」は、レーンフック(Leeuwenhoek)で、別人ということに気がつきました。子供とその話をしていて。。(恥)ヤン...
つぶやき

【2023年】中国語翻訳コンテスト CATTI杯 

3月24日までの、申込が必要参加資格は、国籍を問わず、国内に在住の方。中国語の翻訳コンテストです。まずは、ウェブからの応募が必要。応募は、第一段階の選抜も兼ねるという形式。3月24日が、その締め切りとなっているようです。本日もご覧いただき、...
つぶやき

【15才以上対象】新千歳空港で、お仕事体験

2023年2月25日(土)、26日(日)開催「空港お仕事フェスタ in 新千歳空港」のお知らせです。フライトシュミレーター体験や、機内食体験(学生限定)など、機械好きや航空付きの方にオススメ。学生(15才以上)対象の「就職セミナー」と、一般...
つぶやき

【2023年3月】北海道新聞主催 資産運用フェア

3月18日(土)、19日(日)開催道新資産運用フェア、今年も開催です😆2023年3月18日(土)と19日(日)の2日間の開催。場所は、ロイトン札幌(北1条西11丁目)で入場は無料。特別講演として、伊藤 元重先生、森永 卓郎先生の両名をお迎え...
つぶやき

【英語学習】ChatGPTに、英文をチェックしてもらいました

優秀ですChatGPTを使って、英語学習に挑戦中です( ^∀^)例えば、「北海道は雪が有名で、2月には雪祭りが開催されます。世界中から、多くの観光客を惹きつけております」とその場で思いついた日本語を、こんな感じで英訳↓Hokkaido is...
つぶやき

【高校生対象】札幌国際プラザ主催 “札幌‐ポートランド高校生WEBミートアップ”

3月19日(日) 10:30~12:002023年3月19日(日)に実施!姉妹都市、アメリカポートランド市との交流事業です。対象は、高校生でオンライン上で交流するというもの。定員は20名で、締め切りは3月8日(水)17:00となっております...
つぶやき

【英語学習】ChatGPTがスゴイ!

最近話題のAIチャット実際に使ってみました、ChatGPT。英語ネイティヴと話すようなイメージで、チャットできるこのシステム。まったく使いこなせておりませんが(泣)、英語学習において(きっと)有益なツールとなりそうです。ログインまでの流れま...
つぶやき

【公開生放送】家族になろうよ ~犬と猫と私たちの未来~in 札幌

2023年3月5日(日)12:00~16:00会場は、NHK札幌放送局(>こちら)。「家族になろうよ ~犬と猫と私たちの未来~ in札幌」の公開生放送の参加者募集のお知らせがありました。3月5日(日)の放映。MCは糸井 重里さんで、テーマは...
つぶやき

【オーディション】hitaruバレエプロジェクト「くるみ割り人形」

2023年1月31日(火) 23:59〆切公演予定は、今年年末(2023年12月)。バレエ演目「くるみ割り人形」の参加者募集の案内がありました。「hitaruバレエプロジェクト」ということで、北海道にゆかりのある方を対象に、参加者オーディシ...
つぶやき

【募集中】国土交通行政インターネットモニター

2023年2月28日(火)〆切全国で1,000名を募集!国土交通省のインターネットモニターです。お仕事内容は、国土交通省からのアンケートに答えることが中心で、北海道地区では80名を募集予定。応募はウェブサイトからで、期間は2月28日(火)ま...
≫ Language