北海道観光 【中学入試国語対策】一行日記のススメ!? 『中学受験 国語のツボ』より西村則康先生監修の『中学受験 国語のツボ』(小川大介著)を読みました。中学受験における国語を理解する上で、本当に役立つ本でした。問題の概要を知ることはもちろん、「対立概念」といった具体的な受験的思考も身につく内容... 2021.05.15 北海道観光
北海道観光 【小樽観光】「もっと泊マル、オタル。」キャンペーン 小樽宿泊キャンペーン小樽市内の宿泊施設にお安く泊まれるキャンペーンです。最大で50%割引!?宿泊料が最大で半額割引になる、大変お得なキャンペーン!コロナ渦で対象が小樽市民に限られているなど(5月15日時点の情報)、利用するには当面制約があり... 2021.05.15 北海道観光
北海道観光 【ニトリ石狩湾新港】コストコ近くに、大型倉庫!? 石狩湾新港、大人気!?ニトリの新戦略です。自社製品の物流拠点として、新たに北海道に大型倉庫を設けるとのことです。その場所はコストコ石狩倉庫店のすぐそば。現在、石狩湾新港管理組合があるあたりです。GLAYゆかりの青葉公園のすぐ近く^^ちなみに... 2021.05.15 北海道観光
北海道観光 【北海道パン美味しい】エグ ヴィヴ@小樽忍路 トンネルを抜けると、そこは伝説のパン屋だった^^北海道のパン好きで、この店を知らない人はいない!?そう、小樽(忍路)の有名店、エグ・ヴィヴ (Aigues Vives)です。究極VS至高!?『美味しんぼ』に出てきそうなイメージ(個人的に)、... 2021.05.11 北海道観光
北海道観光 【中学受験】子供と学ぶ数学「天秤算」 きょうこ先生の解説から出てきましたニューワード。聞きなれない言葉を聞くたびに、なんとか調べようとしている私。そして専門家に頼ることに随分と慣れてきたというのも最近の発見です(笑)。理解して教えられるレベルではないことが重々分かってきました。... 2021.05.04 北海道観光
北海道観光 【北海道観光オススメ】秩父別 子供と楽しく観光秩父別。北海道在住の方以外には馴染みが薄いかもしれませんが、子育てに力を入れている市町村の一つです。遊び場がたくさん^^そして、子育て支援に力を入れているだけあって、その施設も充実。町の紹介ビデオがまるでアミューズメントパー... 2021.05.04 北海道観光
北海道観光 【中学受験】浜学園Hamapweb「北嶺中学」紹介^^ HamapWebより浜学園のウェブマガジンHamapweb。2021年5月の記事として、北嶺中・高等学校が取り上げられております。理Ⅲに3名現役合格!北嶺といえば、7つの特別プログラムが有名。メディカル(医学)、ロー(法律)、ビジネス(経営... 2021.05.04 北海道観光
北海道観光 【Japan Sightseeing/北海道观光】”Sapporo Virtual Street” Virtual site launching from 2021SapporoChamber of Commerce and Industry(札幌商工会議所1)has launched a new website to share use... 2021.05.04 北海道観光
つぶやき 【北海道マラソン】札幌チャレンジハーフマラソン 交通規制あり2021年5月5日開催予定とのことです。交通規制が行われるとの発表もありました。Virtual Expoも開催中北海道・札幌マラソンフェスティバル2021 VIRTUAL EXPOも開催中。開催期間は、5月3日〜9月までで、北海... 2021.05.04 つぶやき北海道観光
北海道観光 【北海道さくらの名所!】しずない桜まつり開催 第28回開催中しずない桜まつりが開催中です。開催期間は2021年4月30日〜5月5日まで。日本一の桜の名所!?2,000本を超える桜が道路沿いに植えられている、北海道静内「二十間道路桜並木」。その距離は7キロメートルと、もはや徒歩では見切れ... 2021.05.03 北海道観光
北海道観光 【中学受験】おすすめ『中学受験基本のキ!』 『二月の勝者』の参考文献としても有名西村則康氏と小川大介氏の共著。『二月の勝者』の参考文献の一番上に記載されていることからも、中学受験関係ではもっとも有名な本の1つ。プロローグから、ドキッ!とする言葉久しぶりにきちんと読み終えました。前置き... 2021.05.02 北海道観光
北海道観光 【コストコ石狩倉庫店】野菜・パンが安い! 買い物が楽しいコストココストコ石狩倉庫店の情報です(5月2日時点)。お野菜もまとめて購入しました。キャベツがひと玉108円(嬉!)、ピーマンが500gで198円、そしてにんじんが2㎏で348円と、庶民にとって嬉しい価格帯 (^o^) 思わず... 2021.05.02 北海道観光